今回はエケベリアのレインドロップをご紹介させて頂きます。
雨粒が乗っかったような葉っぱがイカス!
こちらのエケベリアのレインドロップと言えばやはりこのヴィジュアルが一番の特徴でしょう!
エケベリアの水やりの後とか雨が降った後の様な水滴や雨粒の雫が乗っかったみたいな独特の葉を持ちます!
そんなエケベリアのレインドロップを残暑厳しい10月の上旬に我が家に招きました。
まだ日差しも厳しかったので招いて直ぐに葉焼けって訳にはいかないので直射日光を避けつつ半日陰で管理しておりましたが天気の良い日があまり無く日照時間も微々たるモノでした...
そこに落ち度があったようで...
10月ですから暦の上では完全な秋です...
エケベリアは生育期真っ只中でもありますので半日陰だろうが日照不足であろうが生長を続けていた様で...
あれまぁ…
太陽を求めたのかな…ちょっと斜めに徒長しちゃいました…
このままではちょっとカッコ悪いので仕立て直しを決断です!
本当は招いて直ぐに植え替えて大型化させようと企んでいたのですがそれは先の話になりました...
植え替えの為に用意した5号鉢は他へ回します...
いざ!チョンパ!!
では早速チョンパしましょうかね!
ある程度ハサミを入れる箇所の葉を取ってと…
取った葉っぱちゃんはもちろん葉挿し要員ですね。
ラッキーセブンの7枚を確保!
期待しながら葉挿しと行きましょう!
そしてこちら!チョンパ前の大切な作業工程!
ハサミをライターで炙り殺菌します。
刃先が汚ったね〜から入念にやっときます!
いざ参る!!
チョンパ~!!!
あ~ぁ...小っちゃくなっちゃった...
ヘッド部はこんな感じになりました。
仕方ありませんね...
徒長は私が配置する場所を見誤って招いたしくじりですから...
ここからリスタートです!
すまんけど付き合ってくれよな!レインドロップちゃん!
そして切り離したもう一方のボディ部はどんなかと申しますと...
これから寒くなる時期にも、しっかりと光合成出来るように葉を多めに残して活力アップ!
沢山の脇芽が芽吹く事を期待しております!
さあ!こんな感じの布陣でチームレインドロップはこれから来る冬へと向かいます!
さあさあ!葉挿ししましょ!みんな!ベイビーちゃん達をしっかり芽吹かせてよ!
こっちはしっかりと切断面を乾かしましょう!
メタルラックは乾燥させるのに最適っす!
最後に
今回はエケベリアのレインドロップをご覧頂きました。
10月の残暑の葉焼けを恐れ遮光バッチリのほぼ日陰寄りの半日陰で管理していた所…
短い期間でしたが見事に徒長!
そこで冬がやって来る前にチョンパし仕立て直しを行いました!
そして本日でチョンパから3日目になり切断面も乾きましたから用土に植付けて行きます!
もちろんまだ発根はありませんから植えると言うかポコンッ!と置くだけって感じ!
アレレ?1枚怪しげ葉があるけどこのままいっちゃいます!
ハイこんな感じで完成とします!
晩秋までになんとか発根してくれれば越冬も幾分安心出来るんですがね…
上手い事行けば冬場には紅葉したレインドロップを拝む事が出来る様なので不安と期待をいだきつつゴキゲンをうかがっていこうと思います!
【水やりもしていないのに葉に雫があるように見える不思議なヴィジュアルのレインドロップをお手元にいかがでしょうか?】