今回は最近よくお邪魔している多肉植物専門店で購入したイカした連中をご紹介させて頂きます。
最近ではエコバッグが主流な中でもビニール袋でお持ち帰りです!
いざ!御開帳!
新聞紙の梱包の中から白いシルエットが浮かびます。
皆さんも大好きなエケベリアのアレです!
奥の新聞紙の中は木陰では良く見えない位に黒くてゴツい奴です。
さあ!取り出しますのでフェイスを拝んで下さい。
ようこそ!我が家へ!
こんな感じの二株を招きましたよ。
エケベリアのラウイ
まずはみんな大好きエケベリアのラウイ!
お粉をまとったプリプリの姿に魅了される方も多いでしょうね。
やはりお値段はご存じの通りそこそこハイクラス...
ホイホイ買えるお値段ではないので枯れしてしまったから新しいものを招きましょう!って訳にはいかないので大切に育てます。
実はラウイはもう一株我が家には居りましてコイツは今年の春先に招き何とか無事夏越し出来たので今は一安心の時期であります。
二株を比べてみると夏場は半日陰がメインの置き場だったので新たに購入した株よりもやはり葉が貧弱なのが分かりますね。
でも少し痩せてはおりますが夏に耐えたその姿は私の自慢です!
そこで今回『意外と育てられんじゃん!だったらもう一株あったっていいじゃん!』と判断し招いた次第であります!
こんなチャーミングいくらあったって良い!
夏場の直射日光はビビッておりましたが晩秋の日差しは大いにウェルカムですので...
二株ともガンガン太陽光を喰らわしてやります!!
夏越し株はもっと締まってくれる事を!
新たに招いた株はプリプリをキープし更に大きく!とお天道様にお願いします!
ハオルチア竜鱗
お次はこちらハオルチアの竜鱗!
ハオルチアの『硬葉系』もお気に入りな私でして...
ちょうど購入先ではハオルチアが以前より人気が無くなってオーナーもオブツーサや玉扇などの『軟葉系』でもあまり売れないって言っておりました...
入荷しても捌けなければ困りますから価格も低めに設定せざる負えないとの事...
オーナーにとっては厳しい話ですが私にはありがたいお話!
『嫁ぎ先が無いのなら私の所にいらっしゃい!』とそこに並んでいたこの赤字覚悟の竜鱗ちゃんを招いた訳なんです!
しかしハオルチア硬い葉と軟らかい葉を『硬葉系』と『軟葉系』これってそもそもなんて読むの?
ネットで調べてもあんまり出てこない....
『硬葉』は?
こうよう?こうは?こうば?かたば?かたは?
『軟葉』は?
なんよう?なんば?なんは?なんぱ?やわば?
どちらもハッキリ読めない状況で今日まで来ておりましたが!
答えは!
『硬葉』=『こうは』
『軟葉』=『なんぱ』だそうです!
こちらのサイト様でご確認下さいませ!
そんな『硬葉系』の竜鱗!
結構な年月をショップで過ごしており鉢が小っちゃいので新たな寝床を準備してやります!
ほほ!やはり抜いてみればこの根鉢!
オーナーの管理が良いおかげで根は立派!!頼もしいぜ!
根の先端部が白いのは順調な証拠でしょう!
さて!自作リメ缶にぶっ込んでいきましょう!
用土はこんな感じにひゅうが土の小粒、赤玉土の小粒、鹿沼土の小粒、パーライトを混ぜ混ぜした排水性重視のマイブレンドの培養土で行きます!
少し余裕のある寝床でこれから我が家の多肉連中との生活に入ってもらいましょう!
なかなか良い感じに仕上がりましたかね?
ではでは!我が家の硬葉系ハオルチアのビッグボス!
十二の爪とご対面!
ビッグボス『おお!君が新入りの竜鱗君か~よろしく頼むよ~!』
竜鱗『よ、よろしく...お、お願いします...アハハ...おっかね~(;´Д`)』的な感じの一場面であります。
確かにこの十二の爪の群集を始めてみる人は『怖い』『キモイ』位しか言われませんがこのイカつくてゴツいヴィジュアルが私は大好きであります!
たまらんな~!素晴らし!エクセレント!トレギア~ン!
最後に
今回は最近良くお邪魔する多肉専門ショップから招いた人気のエケベリアのラウイと爬虫類の鱗の様な質感を持つ『硬葉系』ハオルチアの竜鱗をご覧いただきました!
丸くプリプリして白い粉をまとったチャーミングなラウイと黒っぽくワイルドでゴツゴツした力強い質感の硬葉の竜鱗!
そんな正反対な二株ではありますが各々の魅力をもっと発揮出来るよう更に立派に育てて行こうと思います!
【ラウイ】
【竜鱗】
【十二の爪】