早めにやって来た夏が余計な奴まで連れてきました…
毎年毎年うんざりですが今年も『お腐れ様』のご来店です。
七福神の『お腐れ様』とは、お察しの通りつまりは根腐れやジュレる事を言うようです!
私が覗く多肉関係のブログやらフェイスブックやらで最近頻繁に見かけるワードで私も今回使ってみました(*´Д`)
『腐りかけなのに呑気なもんだね?』とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、なにせ昨年の夏は相当数の七福神を手の施しようの無いまま天国に送ってしまいましたので一株位がくたばりかけても動じませんよ!
早くやって来た夏のおかげでビニールハウス内は日々50℃オーバーは当たり前!
そんなヘビーな環境下で過ごす他の七福神に今の所犠牲者がいない事がとても驚きです!
ですので夏のスタートとしては一株の犠牲者だけなんてのが逆に想定外でした。
昨年の悲惨な様子がこちら!
↓↓↓
確かに上の画像の株が根腐れ案件だとは一見分かりづらいですよね。
少しロゼットのバランスが悪いくらいにしか見えません。
しかし、いざ株に触れてみると、こんな感じにちょこっと触っただけでも外葉がポロポロ取れ始めると既に毒されている証拠!
ロゼット状が崩れるのは残念ですけど死んじまったら元も子もないので大手術を行います!
早速株の調査に入ります!
見える範囲は異常はない感じだなぁ...
さて子株の下はどうかな?
あ~あ...
株元真っ黒じゃんか!
黒い茎から出ている子株は残念ですけど助かる見込みはありません...しかしメインの株は異変を早めの発見ができましたので地上に出ている茎の部分は『お腐れ様』には侵食されていないようですから緑の部分でチョンパして行きます!
まずは子株を外しました!
ん~発根は確認出来ます...
しかし、腐った部分に接していた部分が黒い感じ...
当然、安全面を考えて根の部分は諦めて短めにカットし生き残る方を優先です!
さあ!メインをチョンパです!
はい!チョンパ!
メイン株も黒い部分が無くなるまでジャンジャン茎をカットです!
これ位まで茎の中が緑色の部分が多ければ多分根腐れは回避出来たと思います。
鉢側はこんな感じです...
チョンパした断面はまだ病魔に侵されてはいないように見えるんですけどね...
残念ですけどこの株はこれでおさらばです!
さぁ!気を取り直してチョンパした連中の応急処置に入りますよ!
最近良く耳にするのはチョンパした切り口にはこちらの様な...
トップジンのペーストを塗られる方も最近多いようですが私の場合はこちら!
苦土石灰でコーティング!
多肉屋のマスターが『傷口には石灰でOK!』と勧めてくれたので実践しております。
本当はただの石灰を使うらしいんですがわざわざ買ってきてまでやる程ではないので『苦土石灰も石灰もそんな変わらないべ?』と畑に使う苦土石灰の残りを使用しております。
効果の程は今の所、苦土石灰を塗った多肉達は枯れてはいないので効果があったのかな?
それとも自然治癒力で復活したのかな?
効果は定かではないですがカット面をほったらかしにするよりは良いかと考えておりますので今後もやって行こうと思います。
さて、そんな苦土石灰コーティングのチョンパ株ちゃん達は...
苗のトレーの隙間にぶっ挿して風通しの良い日陰で様子をうかがいます。
これでチョンパの一連の作業は終了したので根腐れ部分を観察して行きましょう!
こうした状況の株達を観察する事で今後の対策と私のスキルアップに繋がると思います!と、なれば良いのですが、なかなかそうもいかず...
ただ茎と根をほじくり返して『うわっ!ひどい根腐れだ!!』とか言って腐った株をポイッと処分して終わりですのであまり身にはなりませんが(;´Д`)
さあ!今回もほじくって行きま~す!
観察の為に引っこ抜いたらあれま!
真っ白な子株が登場です。
一応太めの根と共に腐った部分から取り除きましたが...
抜いた株を切断するとこんな感じ…
こんな茎に生えていたのですからこの子株は無理かな~(;´Д`)
植えてみますが育つ見込みは無いに等しいでしょう...
しかし、希望の光はまだあります!
既に1.5cm位に育った子株は既に自立していた様で発根済みで生き残りは決定的!
一号ポットに植え替えて一日様子を見て水やりしました!
そんでもって他の七福神ベイビーズと合流し管理して行きます!
兄貴達!
新しい弟分の事頼むぜ!
さて、チョンパから2日後、夏の暑さと苦土石灰で切り口もすっかり乾いたチョンパ部隊!
本日よりポットでの管理となります!
用土に関しては無菌で排水性&通気性が重要だと思いますのでひゅうが土の細粒と鹿沼土の小粒の二種類をしっかりふるい通しした用土に植え付けました。
株全体を触っても葉っぱが取れる様子は有りません!
良かった(*´Д`)
当然、水やりはしませんし直射日光もご法度ですから母屋の戸袋の下に配置します。
日陰だし風は抜けるし昨年の夏もこの場所で七福神を管理し無事夏越しさせましたので折り紙付きの一等地であります!
最後に
今回はエケベリアの七福神が梅雨場から夏の終わりまで続く原因不明で急に起きる厄介な根腐れが発生!
いざ!救出するべく大手術を実施いたしましたのでご覧頂きました。
最近はSNSでは根腐れを『お腐れ様』なんて言うようで、そんな七福神の『お腐れ様』からの救出劇の結果はどうだったかと申しますと...
私の荒療治から約2週間の様子がこちら!
まずは無事!
しかしメイン株の方はやけに生長点付近が白い…不安…
子株の方は黒いブツブツが多発…
やっぱ不安…
でも、まぁ、なんだかんだで2週間くたばらないって事はなんとか『お腐れ様』の魔の手からは逃げ切る事が出来て見事に生きながらえられた様です!
人間も多肉も病気は早期発見!
これマストだね!
さあ!2022年の夏はかなり長く毎日多肉達には高温やら蒸れや焦げ等のリスクが付きまといますが猛暑だろうがなんだろうが50℃以上のハウス内でも株の変化を見逃さないよう目を光らせてまいります!
ハウス内のパトロールは熱中症に注意しつつポカリがぶ飲みで乗り切ります!
皆さんも熱中症には充分に気を付けましょうね〜!
【エケベリア七福神】