カクタスヴィル 

多肉植物をメインに我が家の庭で起きる植物達の営みをご紹介している植物珍道中ブログ

今日の気になる我が家の多肉植物⑩

朝晩はめっきり秋めいて夜には鈴虫の鳴き声も聞こえてくるよになってすっかり秋!

最高ですね!体は楽だし多肉達も顔色が良くなってきました!

しかし、そんな秋の季節に一番厄介な奴が...

そう!秋の超ファッキンな奴!

台風の野郎がチラチラに日本周辺に顔を出し始めました!

数年前にも私の住む千葉県の外房エリア&内房エリアをスッチャカメッチャカ!にされましたので本当に上陸はもちろんですが日本付近をウロウロするのさえも勘弁してもらいたいもんです。

その台風で送電線はぶった切れるは...送電塔は倒壊するはで...何日も停電が続いたんですよ...

あれは参ったな~(◎_◎;)

そんな自然の猛威の前ではDIYで作った我が家のビニールハウスなんてちょっと激しめの突風でも喰らったら、あっと言う間にオシャカでしょうから関東圏はもちろんの事、日本全体がターゲットにならない様に祈るばかりです(;´Д`)

それでは、そんなチープではありますが私が一生懸命作ったお手製のハウス内で秋を感じて元気よく育つ本日、気になった多肉達をご紹介させて頂きます!

【エケベリア 七福神】

f:id:rockawaythemods:20220901061447j:image

今年初のハウス内での夏越しに成功した大株の七福神!

7月下旬から8月下旬は、晴天が続いたこともありハウス内は55℃オーバーの日がほぼ毎日でした。

温度計が100均のアナログなもんで55℃までしか目盛りがないのでリアルな温度は一体どれくらいの温度だったんだろう...

きっと...人間だったら何時間かであの世逝きでしょうね...

ああ恐ろしい...(◎_◎;)

f:id:rockawaythemods:20220901061510j:image

そんなヘビーな環境下でもハウスの七福神達は、あまり脱落者は出なかった事に驚かされました!

地植えやら風通し良いと判断した半日陰の連中の方が根腐れが多かったですね。

そこで今年悟った事があります!

我が家限定かもしれませんが…(;´Д`)

『園芸用の土のみで育てるのがベスト!』とか!

『園芸用の土だけではダメ!鹿沼土とか入れて排水性アップした土が良い!』とか!

『いやいや!鹿沼土オンリーで植えるのが水はけが良くていいんだよ!』とか!

七福神に関しては直ぐ枯れるので皆さん、土へのこだわりを沢山お持ちですが多分全部正解でしょう!

『土』に関してはね!

私としては『土』より『風』の方が重要なんじゃないかと思いましたね!

それと『遮光』!

ハウス内は朝5時頃から夜10時頃まで2基の業務用扇風機を『強』モードで首振りさせてハウス内の空気を循環させております。

対流させるだけでは心配なので七福神達は風が直接当たる場所に配置してガンガン風を与えていたのが勝因だったのかと考えております。

屋外の連中の敗因は風が通ると思っていた場所がそうでもなかった所でしょうかね。

極端な事を言えば風が欲しいなら屋外ならエアコンの室外機の前でも良いんではないかと思います!!

ハウス内では扇風機が風を当ててはいますが55℃オーバーの風!!

そんな熱風がハウス内を対流している訳ですし、それをモロに浴びて七福神は喜んでいたのでしょうからあながち遮光を施したうえで室外機前に鎮座させる夏越しもありかもしれませんね。

来年4~5株位やってみたいと思います!

『一丁やってみるか!』って方は自己責任でお願いしま~す(*゚∀゚)

いないか!(;´∀`)

そんな実験を行うにしても株が足りなきゃ出来ませんからね!
f:id:rockawaythemods:20220901061533j:image

さあ!これから来る生育期のベビーラッシュを震えて待ちます!!

既にご覧の通り茎にはチラホラベイビーを確認!最高!!!

【エケベリア 高砂の翁】

f:id:rockawaythemods:20220901061555j:image

ビラビラフリルのチャーミングな奴でお馴染みですね。

コイツはいつだったかホームセンターの叩き売りで一株50円てのを二株連れ帰ったんです。

一株はあの世に逝っちまいましたがコイツは細くて頼りない茎でまだまだひょろひょろちゃんはありますが頭の部分は無事に大きく生長してくれました!

我が家には他にも高砂の翁がおりまして...

そいつがこちら!

f:id:rockawaythemods:20220901061753j:image

ありがたい事にまぁ、デカい事デカい事!

直径で25cm位はありますかね。

大型株になるとは見聞きしてはおりましたが我が家ではどうかな~?と思っていたら春先から急生長しこんな感じで現在ハウス内でそびえ立っております!

こんなにデカいと好みが分かれますが私は『デカい事は良い事だ!』主義者なのでこの生長は大いに結構であります!

ひょろひょろちゃんもこれ位大きくなろうね!

f:id:rockawaythemods:20220901061613j:image

そんなひょろひょろちゃんもそろそろ頭でっかちになってきたのでチョンパ案件へ浮上!

気根もでちゃってるからサクッといっときます!

はい!チョンパ~!!
f:id:rockawaythemods:20220901061632j:image

気根のそばでビシッとチョンパ無事完了!

茎が長いから失敗しようがないね

(;´Д`)
f:id:rockawaythemods:20220901061648j:image

断面には最近、使用頻度がマスト化した苦土石灰をポンポンしときます!

苦土石灰を付けた連中は枯れたりしてないっすから効き目が有りそうなな気配を最近感じます。

f:id:rockawaythemods:20220901061711j:image

細~いボディ側はチョンパ時に取れた葉挿しをぶっ挿してこれから遮光気味に管理してみます。

葉っぱが無くなっちゃうと株に水分が無くなっちゃうとかで直ぐ枯れちゃうのでたっぷり水やりしときます。
f:id:rockawaythemods:20220901061730j:image
こんな感じで仕立て直し完了です!

それから約1週間後のボディ部!
f:id:rockawaythemods:20220901062937j:image

やるね~!

細いくせにさ!早くも子株ちゃんが姿を現してくれました!

何も生えて無い茎だけの状態で水やりするよりも張り合いがありますね!

ヘッド部もボディ部もどっちも頑張れよ~!

 

 

 


【コノフィツム】

f:id:rockawaythemods:20220901061837j:image

我が家に来て確か2~3年目になるコノフィツム!

私もコノフィツムの脱皮を初めて経験致しました!

f:id:rockawaythemods:20220901061928j:image

初夏の6月後半からしわが寄り初め...

f:id:rockawaythemods:20220901062023j:image

こんな感じにシワシワになり始めましたがチョイえぐいっすよね(;´∀`)

それから真夏の暑い最中8月中旬には先ほどの様な感じのずる剥け状態になりました。

休眠期だと聞いていたので『どうして夏場に?』『夏は休眠期だけど水やっていいの?』とネットで調べるも『夏は休眠期ですから水やるな!』しか出てこない(;´∀`)

でも、ハウス内ですからやらない訳にはいかないので10日に一回位表面が湿る程度は与えておりました。
それから完全に皮がなくなり現在こんな感じ!

f:id:rockawaythemods:20220901062952j:image

ツルッとしたプリプリボディをキープしております!

少し涼しくなったので水やりも週一回!やはり表面が湿る程度与えております!

これからが冬に向かって生育期ですから更にプックリしてくれる事でしょう!

【ディッキアの実生チャレンジ】


f:id:rockawaythemods:20220901062144j:image

メルカリで検索していたらディッキアの種100粒位で500円てのを見つけましてコイツを即ポチッた訳なんです。

届いたら英語でcathedral F1...何だか難しいな~(*_*)

調べたらカセドラルF1...て言うらしいんです。

出品者さんが交配した株が片方だかしか分からなくなっちゃっただかで...

このカテドラルってのと、もう1つが不明なもんで『F1』て付けたみたいです。

エケベリアで言う『hyb(ハイブリッド)』みたいなもんかな?違うかな?

『F1』でも『hyb』でも、どんなんでもディッキアの種ならOK!

なにせ私、ディッキア超素人ですので沢山増えれば、とりあえずOK!

ディッキアの生育期は夏ですからすぐ植えてみましたよ!

f:id:rockawaythemods:20220901062710j:image

我が家に唯一あるディッキアちゃん!

名前は名無しちゃん!f:id:rockawaythemods:20220901062725j:image
子株が春先に出ましたが生育はとてもゆっくりですね。

まだママから離れたくないんだね(*´Д`)

さあ!本題!種を蒔いてみましょうかね!

f:id:rockawaythemods:20220901062201j:image

かなり沢山あるでしょ~!

種は新鮮なうちに蒔くと発芽率もアップするそうです!

まぁ、これだけあれば幾つかは芽を出してくれる事でしょう!

なにせ、初ディッキア実生ですからね!どうなる事やら...

f:id:rockawaythemods:20220901062222j:image

でも、数が多すぎるので均等に並べるのはだるいのでパラパラパラ~!っと蒔いちゃいま~す(;´∀`)

f:id:rockawaythemods:20220901062241j:image

ネットで調べるとディッキアは好光性種子(発芽に光が必要な種)の為、上には土を被せないスタイルが正解な様です!

あれま..寄ってみると種同士が結構重なってんな(◎_◎;)

気づかないふりでこのままフタしちゃいます

(;´Д`)
f:id:rockawaythemods:20220901062300j:image
発芽するまではお湿りが大事ですからフタはマストです!

そんなアバウトな種まきから約一週間!

お!この展開は!?
f:id:rockawaythemods:20220901062739j:image

そうです!お察しの通り発芽です!やったぜ!

f:id:rockawaythemods:20220901062752j:image

ほほ!まだおチビちゃんなのに既に葉の先端は尖ってやがんのね!

種同士が重なってても、それほど問題なかったようです。

ディッキアの生育期は夏ですから秋風が朝晩は吹き始めたとはいえまだまだ残暑も続いておりますので、この間にこの実生ちゃん達が立派に育ち晩秋には良い感じのサイズになって冬を迎えられたら良いんですけどね!

以上!

今日の気になる我が家の多肉植物でした!