今回はエケベリアのピーチプリデをご紹介させていただきます。
いつだったか我が家に90のプラステラの一株を¥198位だったか?その位のお値段で招き今は無き私が作った多肉専用の花壇で雨ざらし気味に育てていたのを昨年の秋にぶっ壊す前の花壇から引っこ抜き、超適当にサイズもまちまちなポリポットに植え替えて放置していたのを流石に見栄えも悪く茎も伸びてきたので整えました。
『在りし日の多肉花壇の様子宜しければご覧ください(ノД`)・゜・。』
そんな多肉の花壇でピーチプリデちゃん達ですが
年間通して紅葉もせずこの緑っぽい見た目もあり正直あまり魅力的なヴィジュアルのエケベリアではないのです(;´Д`)
しかしとても良い所は丈夫で手間がかからず増える所はとても優秀!
ですからこんなに数年でジャンジャン増えに増えます。
脇芽もゴンゴン出て来ますから初心者の方で数増やしたい方にはかなりおススメです。
単独での派手さは確かにありませんが通年通して緑色ぽいって奴も寄せ植えなんかしたらアクセントに必ず必要になりますからね。
言うなればピーチプリデは名バイプレーヤーって感じでしょうか(*´з`)
さて、長~く伸びた茎をチョンパして整えてまいりましょう(*´Д`)
はい!こんな感じに2号ポリポットで統一して植え替えました。
小さい脇芽の連中はまとめて一つのポットで管理
ちょいデカめの奴は窮屈そうですが2号ポットでいきます!
デカべリアのけがあるのであまり余裕のあるポットに植えるとポットをデカくしたらしただけ生長し他の連中よりデカくなっちゃうのでサイズを統一する為に小さくキツめに管理です。
さあ!名脇役ですからこれでいつ寄せ植えのオファーがあってもいいような状態にしっかりもっていきましょうかね
(´艸`*)
ランキングに参加しております。はげみになりますので宜しければクリックをお願いいたします。
エケベリアの名バイプレーヤーの一つ『ピーチプリデ』どうですか?
脇役も集まれば主役級にかっこいい!