カクタスヴィル 

多肉植物をメインに我が家の庭で起きる植物達の営みをご紹介している植物珍道中ブログ

エケベリア七福神をリベンジで増産予定…でも水を差すヤツが来るから参っちゃうね

今回はエケベリアの七福神をご紹介させていただきます。
f:id:rockawaythemods:20250518123513j:image

毎年増えては減ってを繰り返している七福神

今年に関しては絶望的に数が少なくなっている状態にあります(;´Д`)

春の生育期に順調に子株を外しながら増やしだして梅雨時あたりから体調を崩すことが多くなり夏を越せず相当数がダメになる厄介者

あまりにもくたばるのでここ数年は『もう増えなくたっていいや...(*´з`)』となっておったのですが今年はそろそろ本腰を入れて増やさないと我が家では全滅しかねない状況でしたので一念発起し増やしてみようと頑張っております!

f:id:rockawaythemods:20250518123535j:image

なにせ鉢で育てているのはこの一つのプランターだけ(;´Д`)

絶滅危惧種になりつつあります(;´Д`)

大事に大事に管理して子株を期待したいのですが
f:id:rockawaythemods:20250518123629j:image

出るのは花芽...花芽はいらんのよ...
f:id:rockawaythemods:20250518123729j:image

放置してるとあっという間にこの立派さ...

子株くれ(;´Д`)

場所は代わり地植えで育つ奴らをご覧下さい

f:id:rockawaythemods:20250518123751j:image

我が家のシンボルツリー的なクロガネモチノキの根元に生息
f:id:rockawaythemods:20250518123809j:image

鉢植えのペラペラな葉とは違いまだ厚みのある葉をキープしていてブリブリ感があり頼もしい
f:id:rockawaythemods:20250518123840j:image

同じく立派な花芽…

さっきも言いましたが子株くれ…

どこもかしこも子株の発生が弱いので強制的に出させましょう(´ε` )

プランターの奴らチョンパして子株を呼び起こしますか!

じゃあ用意!
f:id:rockawaythemods:20250518123859j:image

ハイ!こちら!水糸!

工事現場とかで高さ決める時に使う糸です。

張り巡らされてるの見たことあるでしょ?

丈夫で収縮する使いやすい!

今までは釣り糸を使ってましたが最近はもっぱらこちらです。

さあ、クルッと巻いて
f:id:rockawaythemods:20250518123920j:image

チョンパ!
f:id:rockawaythemods:20250518123938j:image

おっ!子株発見!既に出ていたか!

ありがてぇな(´ε` )
f:id:rockawaythemods:20250518124000j:image

まずプランターから2株収穫

切り口も問題無し水糸最高!
f:id:rockawaythemods:20250518124024j:image

いつだったかチョンパした形跡のある茎からの脇芽でしょう。

ちょい小さいですが気根が確認出来ますから

こいつもチョンパですね。

気根は根に問題有りの場合があるのですぐ対応です。

七福神の場合特にそれが顕著…

気根の株を放置してどれだけ星にした事か…
f:id:rockawaythemods:20250518124041j:image

一応プランターから3株をチョンパして植え替えていきます!
f:id:rockawaythemods:20250518124059j:image

大きめの鉢に3株そろい踏みの鎮座したスタイルで行きます!
f:id:rockawaythemods:20250518124243j:image

右上の株は押しつぶされてとても窮屈な思いをしていたと思いますがこれで葉を自由に広げられそうです!

それから更に2週間後のプランターの様子
f:id:rockawaythemods:20250518124146j:image
頭をチョンパしたおかげで思った通り窮屈だった子株達も生長し葉を広げ出しました!
f:id:rockawaythemods:20250518124300j:image

次に巣立つ事になりそうだな君は(゚∀゚)

そして更に2日後位…

ん?
f:id:rockawaythemods:20250518124330j:image

左下の株なんか様子がおかしくね…?
f:id:rockawaythemods:20250518124405j:image

マジか…(;´Д`)
f:id:rockawaythemods:20250518124417j:image

かなりやられてんな~

穴の開いた葉っぱの向こうからカタバミがこんにちはしてくる始末…(;´Д`)

どこのボケカスかすぐに株周りを調査!

しかし発見出来ず!撤収したかに思われた翌日…

f:id:rockawaythemods:20250518124441j:image

事態は悪化するばかり…

昨日、穴のあった葉っぱは消え去りました…

本腰入れてボケカスハゲをとっ捕まえます!
f:id:rockawaythemods:20250518124452j:image
ハイ!逮捕!すぐさまあの世逝き!恨むな...お前が悪いんやで
f:id:rockawaythemods:20250518124515j:image
犯人逮捕で一安心してチョンパ組プランター組共にリスタートです!
そんでもって更に数日後…
f:id:rockawaythemods:20250531211255j:image

『あれ?1ついねーじゃん?』と思われた方…

ハイ!大正解!
f:id:rockawaythemods:20250531211351j:image

体調不良の大手術案件…

カタツムリの怨念でしょうね…
f:id:rockawaythemods:20250531211425j:image

センターから真っ二つ…
f:id:rockawaythemods:20250531211455j:image

ん~~茎黒めで微妙っす…

こんな時はアンタしかいないんだ!
f:id:rockawaythemods:20250531211527j:image

頼りにしてますよ!ベニカ様~(;´Д`)

 

本当に今はあなたが頼りです(;´Д`)
f:id:rockawaythemods:20250531211553j:image

これでもか!って位噴射しときます!
f:id:rockawaythemods:20250531211613j:image

日陰で風通しバッチリな場所で管理しまっす!

そして更に一週間位っすかね。
f:id:rockawaythemods:20250531211640j:image
はい!無理でした結局数日で生長点付近が真っ黒になり始めて真ん中の葉っぱからハラリハラと取れ始めたので『こりゃダメだ(;´Д`)』となり成功率超低めの葉挿しへスライド!
まあ葉挿しは無いものとしてセンターの二株とプランターにいる奴等、そして増えないけど強靭な地植えの連中の3パターンでなんとか秋までに数を増やせればと思います。

残念ではありますが…七福神がくたばるのは当たり前すぎて麻痺しすぎちゃって辛くも無くなっている所もあります…

やっぱり増やすなんて息巻いてないで例年通りに放置子気味の通常運転に戻ろうかなぁ…

どうしようかな~(;´Д`)

上手いこと増えたらまた記事にしま〜す(;´Д`)

 

ランキングに参加しております。はげみになりますので宜しければクリックをお願いいたします。

 

 

【エケベリア 七福神】

増えたり減ったりの紆余曲折を楽しみませんか(*´з`)