多肉植物専用花壇
我が家の畳1畳はあるデカ目な
#ちまちま寄せ
『多肉の園』での
多肉植物達の営みをご紹介。
2020.5.31
朝8:00 ハウス内 湿度70% 気温 25℃
今日で5月も終了です。
コロナウィルスの完全な終息は
まだ見えないままの5月月末…
周りの市町村より
給付金の封筒がやっと来ました
10万円早くくれ〜!
最初は30万円配るとか
どうちゃら…
こうちゃら…って言ってたような?
せっかくですから
10万円も30万円も
どっちもよこせ!って
感じですよね?
まあ頂いた10万円はパソコンが
ぶっ壊れて騙し騙し使ってて
ブログが書きづらいので
サクッと買い替えて終了に
なりそうです。
そうそう…
まだ来ないままのアベノマスクは
我が家は間に合ってるかな…。
そんな落ち着かつない日々が
続いている最中!
今日の『多肉の園』も
ややこしい事になってました…。
忍び寄る白い影
セダム勢が最大勢力の
『多肉の園』
縦断する様に茂る姿から
私は『セダムベルト』と
呼んでいます。
あれ?昨日は
こいつの開花状況を
ご報告しましたが?
葉がハラリハラリと
枯れてる?
こちらのセダムに関しては
勢力拡大をご報告させて
頂いた矢先…
良く見ると…
ファサ〜っと
白い粉?
あ!あれだ!
オルトランね!
ん?
爪蓮華粉まみれ?
あれま!
あちこちの爪蓮華が白い!
これ!
ヤバイヤツだ!
うどん粉病じゃね?
即!
撤退します!
『マジかよ…』となりましたが
育っているのは確かなので
病とはいえ処分はいたしませんよ!
『多肉の園』から遠ざけて
我が家の庭で再生を試みます!
こちらのデカイ!プランターヒイラギの
すそのに植えてみます。
茂る葉は雨露を結構しのげ
多肉の再生にはむいていると判断し
ここに配置です。
ここでは今後増えたなら
グランドカバーへ使うつもりで購入した。
色鮮やかなハツユキカズラ!
丸い葉がチャーミングの
リシマキアオーレアを
育成中!
そこを再生工場に利用です。
以前も爪蓮華がうどん粉になりました。
そこで花壇に植えてみました。
しっかりとした
うどん粉病です。
こんな感じで5株〜6株を
お試し植えしました。
再生を願いお薬も処方しました。
あれから1ヶ月位たち
現在は幹が伸びてはいますが
葉は白くなりはしていますが
ランナー達はスクスク育っています。
次の世代には繋がっているようです。
さあ!『多肉の園』本体にも
お薬を散布!
湿気がますのであまり水分は
避けたいのですが
除菌作業ですから仕方ないです…。
梅雨前、夏前から気が気じゃない日々が
続いております…。