今回は多肉植物やらガーデニングやらに目覚めた数年前…
当時は乾いたスポンジの様に園芸情報を吸収しまくっていました最中に出くわし作ってみたこちら!
ブロークンポットガーデンをご紹介させて頂きます。
人様に見せるのもお恥ずかしい有り様
ご紹介とは言ってみたものの…
人様にお見せするにはお恥ずかしい有様…
写真を撮影したのは春先の頃の状態であります。
当時は我が家の多肉植物はまだまだ品薄ですたので我が家に昔から生息する『マツバキ』をたらふく投入しつつ職場から頂いて来た『爪蓮華』を少し配置してセダムをパラパラっと撒いて完成としたのですが当時はそれでも満足でした。
それから手元の多肉植物の種類も増えだして庭でリアルな花壇にも手を出した事もあり、すっかりブロークンポットガーデンは放置…
そんな事もあり寂しい朽ちる寸前の様な状態になっておりました…
でも最近多肉の寄せ植えをたしなむ様になりまして...
こんな感じの『ちまちま寄せ』を作ったりしています。
リメ缶だけでは飽き足らなくなり『何かないかな~?』となった時にくたびれたブロークンポットガーデンに目を付けた訳であります!
思い立ったらすぐ行動です!
ガサガサのマツバギク先輩達には早速ご退場頂きまして黒土メインのカチカチの土も大まかに取り出して鹿沼土やひゅうが土、腐葉土や赤玉土をぶち込んで多肉植物対応の土に変えました。
先発隊の『爪蓮華』は元気なのでこのまま居残り決定で新しいお友達を迎えます!
寄せ植えのメインは庭でガンガン育つセダム達がメインのバージョンにしていこうと思います。
さあ!収穫ですよ!
セダムをガバッ!と景気よくむしり取って
庭やら鉢やらから普及種のエケベリアなんかも引っこ抜いてきてガシガシぶっ挿して作ってまいります!
自家栽培だから気兼ねなく使えて助かります!
再生完了
古株の『爪蓮華』周辺はそのまま使ってこんな感じ!
固い土でも『爪蓮華』は立派に育ってくれますね、大変丈夫です!
続いては中段!
こんな感じに仕上がりました。
丈夫な『ブロンズ姫』と『パープルディライト』を持って来て、その周りをセダムの『パリダム』と『サクサグラレ』をメインで囲ってみました。
そして最上部はこんな感じっす!
『白牡丹』『朧月』『春萌』に
確か...『ピンクプリティー』だったかな?
そんな強くて増える連中で固めて黄色が眩しい『黄金丸葉万年草』をメインで覆って垂れ下がる様にアクセントで『ルビーネックレス』を配置して完成です!
そして九十九里の海岸で海の家が建ってたであろう場所に海風で錆びた大量の釘やら針金があったのでジャンク感を出すために持ち帰ったモノがたんまりありますので、そいつを使ってフラッグや柵に見立てて配置!
風が無くてもなびくフラッグだぜ!
そしてこちらが『ビフォー』『アフター』の『アフタ―』後の全体像!
ただただ我が家に生えてる多肉連中をぶっ込んで!
ごった煮ブロークンポットガーデンが出来上がりました。
そんな以前のガザガサカチカチの時よりは自画自賛ではありますがとても良くなってくれたと思います!
多肉ちゃん達ありがとな~(*´Д`)
最後に
今回は随分前に制作したブロークンポットガーデンの再生を行いたした。
玄関先でくすぶっていて毎日、朝昼晩と必ず目にはしていて…
『どうにかしなくては…』と思いながらも日々スルーしておりました…
そんな重い腰を上げてくれたのは『昔より品数はあるで〜!再生してやってや〜!』と言わんばかりに庭でジャンジャン増えるセダムやら多肉の普及種が後押ししてくれたおかげでもあります。
このブロークンポットガーデンを作った当初は我が家の古株『マツバキ』と少しの『爪蓮華』にショボい『セダム』あたり…
その時より遥かに品種は増えてくれましたからそいつらを使わない手はないのでフルに利用して以前より格段にグレードアップした再生を行う事が出来ました!
そしてこちらが本日の様子!
(2021.5.4 撮影)
再生計画から約一か月後位の様子です。
やはりセダムは生育期真っ只中ですから他の連中を押しのけて伸びる事伸びる事…
(;´Д`)
それもまたこのブロークンポットガーデンの個性としてこのままで行きます。
皆さんもぶっ壊れた鉢が手元に有るようでしたら一鉢お試しあれ。
【たまたま割れた鉢なんて無いよ!なんて方はこんな手もあるよ!】