カクタスヴィル 

多肉植物をメインに我が家の庭で起きる植物達の営みをご紹介している植物珍道中ブログ

ルノーディーン!レアだからってビビってんじゃねぇよ俺!例のヤツやってやるぜ!

今回はまだまだレアでちょいお高めなエケベリアのルノーディーン!!

最近では多肉のイベントとかで以前よりはお安く並んでいるのを見かける機会も増えては来ていますがやはり私には、まだ手軽に連れて帰って来れるお値段ではないので、我が家の株を使い私自身の手で増産を試みます!

脇芽で増やしておけば万が一この株がジュレたり根腐れでくたばってしまっても保険株があれば安心だしね(*´∀`)

さて、この春の生育期真っただ中!

デリケートでお馴染みなルノーディーンちゃんを気合い入れてどうなるか分かりませんがチョンパいっちゃいます(@_@;)

f:id:rockawaythemods:20250509210234j:image

このお顔立ち本当に惚れ惚れする美しさ(*´▽`*)

これがいくつも並ぶ姿を想像すると本当にたまらんです(*´Д`)
f:id:rockawaythemods:20250509210326j:image

昨年の夏はもう数えきれないくらい多肉たち(大半がエケベリア)がくたばってしまい『もう多肉から足を洗おう...エケベリアは止めだ...アガベか?サボテンか?』と思ってはいたのですが晩秋になり涼しくなり厳しい冬が来てエケベリア達が紅葉して行く姿を見ていたら『やはりアガベやサボテンじゃない!』となり『やっぱエケベリアだぁ~!!』←今ココ

そんな生育期のこの時期にこれから来るであろうヘビーな猛暑でこの大事でお高いルノーディーンがくたばってしまい、私自身が昨年のようにナーバスにならないで済むよう決意のチョンパで保険株を作れればと思いやっちゃいまっせ!

さあ!思ったらテグスをクルリと巻いてひと思いにグイッと一気に行くぜ!

 

 

 

ホイ!!

f:id:rockawaythemods:20250510180049j:image

はい!出来上がり!やっちまった~!

フリマサイトで買って約3年順調に育って来てましたから、このチョンパの決断がどう転ぶか(@_@;)

 

www.cactusville.jp

 

f:id:rockawaythemods:20250510180121j:image

ヘッド部の様子 

葉数もまあまあキープ出来たままの状態なので問題はなさそう...多分(;´Д`)
f:id:rockawaythemods:20250510180146j:image

ボディ部の様子

こちらもまた葉を残せたほうじゃないでしょうか?

葉挿しやってみる?

やってみません!斑入りの葉から斑入りの芽が出る確率は低いのでボディ部の為に葉は温存しておきます。

f:id:rockawaythemods:20250510180212j:image

とうとうやっちまったルノーディーンちゃんのチョンパ...もうやっちまったんで後には引けません!

願わくば無事に上手くヘッド部は発根!

そしてボディ部からはチャーミングな脇芽が少しで良いので顔を出してくれる事に期待!
f:id:rockawaythemods:20250510180235j:image

今後は扇風機の真ん前に鎮座させてルノーディーン自身に全てを託します!

私自身、期待より今現在は若干不安が勝ってはおりますが頑張ってくれると信じしっかりと見守って行こうかと思います(;´д`)

しくじっちまったらココで手元に招いてリスタートします(;´Д`)

↓↓↓